908件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

国では、設置運営に係るガイドラインを、令和5年春から夏にかけて提示するとしていることから、詳細な運用等については不透明な状況ではありますが、これまでの国の資料によりますと、センター長をトップとした指揮命令系統を確立し、児童福祉母子保健双方に十分な知識を持つ統括支援員を中心とした一体的な支援体制を構築するとともに、児童福祉で行っている家庭児童相談や要支援児童及び要保護児童への支援業務等と、母子保健

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第4号) 本文

国のガイドラインでは、車内確認を促すブザーをバス車内の後部に取り付け、車内確認後にボタンを押さないと止まらない仕組みのもので、置き去り事故を防止するものとの答弁でありました。  商工観光課所管に係る買物支援対策事業では、買物支援バスの運行をいつまで行うのか問う質疑がありました。

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

また、県では、多発する農業用水路等への転落事故未然に防止することを目的に、富山農業用水路安全対策ガイドライン策定しており、行政、土地改良区など、関係団体地域組織等が連携し、事故リスク優先度などに応じた転落防止柵設置視認性向上対策等の整備を推進しているところであります。  

射水市議会 2022-12-13 12月13日-04号

教員の長時間労働は深刻化しており、部活動を全廃しても文部科学省が定める残業時間のガイドラインを超えるとのデータがあります。このほか、少子化に伴う部員の減少により、学校ごと部活運営が困難になりつつあるという現状も地域移行必要性を高める要因となっております。 部活動には、スポーツ文化活動を通じて子供たちの健やかな成長を促すという役割があります。

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

現在国が策定中のガイドラインが示され次第、その内容に応じたものを速やかに設置するよう指導してまいりたいとの答弁がありました。  次に、債務負担行為のうち児童館児童センター管理業務委託について、各施設ではどのような活動実施しているのか。また、コロナ禍前と比較しての利用状況はとの質疑に対し、児童に遊びや体力づくりを指導するとともに、高齢者など地域方々との交流を通して健全な育成を図っている。

高岡市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

さらに、先般、国のガイドラインが公表されまして外国籍クルーズ船運航再開の運びとなりましたことから、県内唯一大型クルーズ船の接岸が可能な港でありますこの伏木港への寄港が増加し、世界中の多くの観光客が国宝となった勝興寺に訪れていただけるものと心から期待をしているところであります。

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

我が国では、コロナ禍により国際クルーズ運航受入れ令和2年3月から停止しておりましたが、去る11月15日、受入れへのガイドライン策定、公表されました。これにより、順次外航クルーズ船受入れ再開されていくものと期待されております。  瑞龍寺、勝興寺といえば前田家のつながりですが、前田家といえば加賀百万石の金沢市でございます。

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

遊具設置補助金で追加設置された自治会公園もありましたが、仮に遊具設置しても安全性担保のため、ガイドラインに沿った定期的な保守点検実施責任所在などハードルが高く、一自治会だけで遊具設置というのは取り組みにくい環境になっています。  そこで、住民から、地面を舗装し、資源ごみ回収設備防災設備をそろえた場所にできないかという意見が出て、見積りを取ってみました。舗装だけで約400万円です。

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

また、文科省も、第2期の基本計画を受け、がん教育在り方について有識者会議などで検討を開始、2014年度から、モデル校での授業実施のほか、教材の作成、医療者がん経験者ら、いわゆる外部講師活用のためのガイドライン策定などを進めてきました。 国や自治体では、教職員らを対象に研修会実施し、授業の質の向上を図っているとお聞きしております。

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

次に、これまで高岡市は保育園民営化について、市立保育所民営化ガイドライン等がその都度、民営化を行う予定の保育園に合わせて微調整がされていると何度も指摘してきました。  具体的にお話をすると、戸出西部保育園民営化される前には、ガイドラインには「残存耐用年数が20年を超える保育園民営化しない」というものが書いてありました。

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

この再開を契機として、さらなる訪日観光客拡大に向け、受入れ体制と共に、黒部の歴史、伝統、文化、食を楽しめるメニュー開発等を進めていくこととしておりますので、本市へ来訪される外国人観光客皆様には、国が定めるガイドラインによる感染症対策を徹底いただいた上で、黒部の魅力を堪能していただきたいと考えております。  以上です。               

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

その後も、昨年4月には災害対策基本法の一部が改正され、避難情報に関するガイドライン見直しされ、分かりにくいとされていた避難勧告避難指示について避難指示へ一本化されるなど、住民皆様に伝わりやすい表現となるよう、避難に関する情報見直しがなされたところであります。  このように国では、これまでの頻繁に起きている災害を踏まえて、様々な取組見直しが行われております。

黒部市議会 2022-06-03 令和 4年第3回定例会(第1号 6月 3日)

コロナ禍の中、福井県、新潟県、長野県では見直しを進め、福井県      は一人当たり4㎡を標準とする市町村ガイドラインを定めたと聞く。本市にお      いては災害規模ごとに53施設~75施設有効収容面積で割り戻し、結果市      内人口のほぼ全員が避難可能となるが、単に機械的に算出した指数の面もある      と考える。

高岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

また、6月10日から添乗員付パッケージツアーでの外国人観光客方々受入れ再開されましたが、国が6月7日に公表いたしました外国人観光客受入れ対応に関するガイドラインにおいて、添乗員は、外国からの旅行参加者に対してマスクの着用など、場面ごとの細かな声かけ注意喚起を行うことなどとされております。